閉じる

救急法基礎講習会 夜間 開催 横浜

心肺蘇生とAED使用法などの救命手当を学び、資格習得を目指す講習会を、神奈川県の横浜駅近くにて開催します。

この講習は夜間コースとして、かながわ県民センター(横浜駅より徒歩5分ほど)内で実施します。

コース一覧

stars救急法基礎資格コース (救急法基礎講習) 夜間

人の命を救うため、心肺蘇生、AED使用法、気道に物が詰まった際の対処などの救命手当を習得し、赤十字ベーシックライフサポーター(救急法基礎講習修了者)の資格取得を目指す。新しい蘇生ガイドライン2015に対応。

  • 日程:1/23(月) 18:30-20:30, 1/30(月) 18:30-21:00 全2日
  • 状況:受付終了

平日の夜間にはじめての試みとして実施します。これまでの日程では参加が難しかった方々へ向けて、地域への帰宅途中に立ち寄りやすい場所で開催いたします。

作成者について 水上安全法普及会

水に関わる事故から生命を守るための総合的な知識と技術「水上安全法」を、神奈川県の三浦半島地域へ普及啓発することを目的として活動する、非営利のボランティアによるNPO法人です。

Back to main page →