水上安全法救助員養成講習、当地での57年目となる 2019年の実施予定をお知らせします。
pool水上安全法救助員1養成 プール講習
水の事故の予防、水の中での自分を守る方法、水泳の安全管理、救助のための泳ぎ方、事故者の救助法、応急手当などを習得。赤十字水上安全法救助員1の資格取得を目指す。
- 日程:7/27(土)・7/28(日)・8/3(土)・8/4(日) 全4日
- 会場地:神奈川県横須賀市久里浜 (京急久里浜駅から徒歩10分)
- 備考:救急法基礎を未修了の方は事前の受講を推奨します
beach_access水上安全法救助員2養成 海講習
海・湖沼・河川等のアウトドア環境での水の事故の予防と自分の身を守る方法、海等での水泳の安全管理、事故者の救助法と捜索方法を習得。水上安全法の上位資格、赤十字水上安全法救助員2の資格取得を目指す。
- 日程:8/17(土)・8/18(日) 全2日
- 会場地:神奈川県三浦市三浦海岸 (三浦海岸駅から徒歩2分)
- 備考:赤十字水上安全法救助員1の認定証が必要です (上記日程の水上安全法救助員1養成と連続受講の受付を可能とします)
講習の詳細および受付は、5月中に掲載する各講習案内ページにてご案内します。今しばらくお待ち下さい。
今年も、多くの方々のご支援とご協力のおかげをもって、実施できる運びとなりました。地域への水の事故の予防と対処の方法の普及啓発のため、57年目の水上安全法講習会を開催します。
作成者について 水上安全法普及会
水に関わる事故から生命を守るための総合的な知識と技術「水上安全法」を、神奈川県の三浦半島地域へ普及啓発することを目的として活動する、非営利のボランティアによるNPO法人です。
-

2024年12月16日 -

2024年7月10日 -

2023年8月18日
Back to main page →救急法講習 三浦 2025年1月
水上安全法講習 横須賀 2024年 第60回
水上安全法講習 横須賀 2023年7月