閉じる

水上安全法講習 開催予定 2018年夏季

身近な生活の場、プール、アウトドアという様々環境における 水の事故の予防・救助・手当・安全管理の方法を身につけるための講習会を、今年も開催すべく、関係各所への調整作業を進めています。

pool水上安全法救助員1養成「プール講習」(第56回横須賀地区水上安全法講習会)

水の事故の予防、水の中での自分を守る方法、水泳の安全管理、救助のための泳ぎ方、事故者の救助方法、応急手当の仕方などを習得し「水上安全法救助員1」の資格取得を目指す内容。

  • 日程:7/28()-7/29(),8/4()-8/5() 全4日
  • 場所:神奈川県横須賀市久里浜 (京急久里浜駅から徒歩10分/JR久里浜駅から徒歩12分)
  • 状況:こちらから確認touch_app

beach_access水上安全法救助員2養成「海講習」(第7回三浦市地区水上安全法講習会)

アウトドアの水環境での事故の予防と自分の身を守る方法、海等での水泳の安全管理、事故者の救助法と捜索方法を習得し「水上安全法救助員2」の資格取得を目指す内容。

  • 日程:8/25()-8/26() 全2日
  • 場所:神奈川県三浦市三浦海岸 (三浦海岸駅から徒歩2分)
  • 状況:こちらから確認touch_app

詳細が定まり次第、この投稿の掲載を更新します。現在の情報は2018年6月1日時点のものです。

作成者について 水上安全法普及会

水に関わる事故から生命を守るための総合的な知識と技術「水上安全法」を、神奈川県の三浦半島地域へ普及啓発することを目的として活動する、非営利のボランティアによるNPO法人です。

Back to main page →